お弁当
みんなのお弁当ってどんなもんかちょっと気になる・・・よねっ
毎日のことだから何入れようかとか考えちゃう
背伸びをしないように。。。子供の喜びそうなものを一つだけは入れようと考えてやっている(おにぎりに顔をつけようとか、子供の好きなピックを使おうとか、果物入れようとか…)
小さい頃からトマト大好きなので今のところ毎日トマトは欠かせない!
最初はトマトに耳つけたりしてた(先日は鳥に見立ててくちばしをつけたよ)
今日は庭で取採ったパセリをちょこっと入れてみた
大人も苦手の人いるし、自分も子供の頃は他のおかずと一緒に食べてた記憶がある
・・・が、息子は普通に「食べれたよ」と帰ってきた
今日は残してくるかなぁとか心配していたんだけどなぁ
あまり苦手なものがないのですが、これから少しずつ苦手そうなものを入れてみようかな
お弁当を作りだして母として嬉しいことが。
旦那が前に入れ知恵したからか、
息子は毎日帰ってきてお弁当箱を私に渡すときに
「おいしかったよ、ありがとう」
と言ってくれる
それだけでなんだか明日も頑張ってつくるからね~と思ってしまう(単純)
こんな可愛いこといつまで言ってくれるんだかねぇ
将来言われなくなるのが寂しいかな
関連記事